商品紹介文
原材料
【生麺】
小麦粉、かんすい、酒精、食塩、クロレラエキス、貝殻焼成Ca、ソルビット
【あっさりとんこつスープ】
醤油・ポークエキス・チキンエキス・ラード・食塩・ごま油・チキン油・調味料(アミノ酸等)・増粘剤(キサンタンガム)
【ピリ辛とんこつ味噌味スープ】
味噌・畜肉エキス・香辛料・サラダ油・ラード・砂糖・ごま・調味料(アミノ酸)・増粘剤(キサンタンガム)
【乾麺】小麦粉、澱粉、鹹水、食塩、クチナシ色素
【とんちゃんラーメンスープ】
しょうゆ、ラード、チキンエキス、鰹節エキス、ホタテエキス、椎茸エキス、砂糖、ごま油、発酵調味料、食塩、香辛料、チキン油、調味料(アミノ酸等)
【鴨ラーメンスープ】醤油、ポークエキス、食用植物油、ラード、食塩、チキンエキス、香辛料、ネギ、鴨エキス、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物
アレルギー特定原材料:小麦・乳
小麦粉、かんすい、酒精、食塩、クロレラエキス、貝殻焼成Ca、ソルビット
【あっさりとんこつスープ】
醤油・ポークエキス・チキンエキス・ラード・食塩・ごま油・チキン油・調味料(アミノ酸等)・増粘剤(キサンタンガム)
【ピリ辛とんこつ味噌味スープ】
味噌・畜肉エキス・香辛料・サラダ油・ラード・砂糖・ごま・調味料(アミノ酸)・増粘剤(キサンタンガム)
【乾麺】小麦粉、澱粉、鹹水、食塩、クチナシ色素
【とんちゃんラーメンスープ】
しょうゆ、ラード、チキンエキス、鰹節エキス、ホタテエキス、椎茸エキス、砂糖、ごま油、発酵調味料、食塩、香辛料、チキン油、調味料(アミノ酸等)
【鴨ラーメンスープ】醤油、ポークエキス、食用植物油、ラード、食塩、チキンエキス、香辛料、ネギ、鴨エキス、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物
アレルギー特定原材料:小麦・乳
内容量
鹿児島せごどんラーメン(あっさりとんこつ味)・・・2人前×1
鹿児島せごどんラーメン(ピリッ!と辛いとんこつ味)・・・2人前×1
阿久根ラーメン(飛魚(あご)だしとんこつ醤油味)・・・2人前×1
がんじんラーメン(とんちゃんラーメンスープ)・・・2食入×2
がんじんラーメン(鴨ラーメンスープ)・・・2食入×2
鹿児島せごどんラーメン(ピリッ!と辛いとんこつ味)・・・2人前×1
阿久根ラーメン(飛魚(あご)だしとんこつ醤油味)・・・2人前×1
がんじんラーメン(とんちゃんラーメンスープ)・・・2食入×2
がんじんラーメン(鴨ラーメンスープ)・・・2食入×2
企業(生産者)情報紹介
弊社は、南さつまの地で昭和23年より67年間にわたり、麺作り一筋に歩んで参りました。そうめんなどの乾麺類から、生麺・茹で麺・揚麺・調理麺まで幅広く製造いたしております。また、クロレラを麺に練りこみ、旨味と栄養価の高い麺作りに励んでおります。昭和41年には県学校給食会より委託工場として、ソフトメンなども作っております。今ではインターネットでもおなじみの九州に一台しか無いと言われております「うどん・そばの自動販売機」を大事にメンテナンスしながら、遠方より来られるお客様に喜んでいただいております。また、平成6年には「厚生大臣表彰」をいただき、安心・安全でお客様の笑顔と「美味しかった」のお言葉を励みに、更なる麺作りに精進いたして行く所存でございます。
【乾麺】生麺にない食感で適度な歯ごたえスベりの良さ、更に麺を細かくし時間を抑えました。
【あっさりとんこつ味】豚骨を5〜6時間かけてゴトゴトと煮出した白湯風のダシはコクがあるのにあっさりとしています。
【ピリ辛スープ】豚骨スープに味噌・醤油・香辛料を加え、ピリッ!と辛いコクのあるスープはクセになります。
【あご「飛魚」ダシスープ】豚骨スープに選り抜きの飛魚(あご)を隠し味に使い旨さの中に、香ばしさがたまりません。
【鴨スープ】鹿児島には珍しい鴨スープは、トンコツベースでありながら、とても上品な味に仕上げました。
【とんちゃんスープ】トンコツ醤油味で、細目の乾麺と相性バツグンです。