スタッフのひとりごと

大豆の栄養

大豆は健康食品として注目を浴びている食品です。特にたんぱく質が多く含まれていています。その大豆たんぱく質には、人の体に必要な必須アミノ酸が均等にふくまれていて、日本が世界的な長寿国でいられるのは、日頃から大豆をよく口にしているからと言われています。

その他にも脂質・炭水化物・食物繊維・カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・銅ビタミンE・ビタミンB1・葉酸が含まれていて、大いなる豆の名前通り、栄養が多く入っています。

大豆に含まれるイソフラボンって・・・?

CMでもよく耳にする大豆イソフラボンですが…そもそもイソフラボンってなんの効果があるかわからない!ちょっぴり調べてみたよ~

大豆イソフラボンの特徴は、女性ホルモン「エストロゲン」(卵胞ホルモン)に似た働きをし、女性の美しさや若々しさを手助けしてくれます!

  • 肌の新陳代謝を促進
  • 髪のツヤ、ハリを保つ
  • コレステロールの増加を抑えて動脈硬化を防ぐ
  • 骨を丈夫にする
  • 自律神経を安定させる

上記の通り、特に女性に大切な効果が期待できるんです!

関連商品

大豆deバター ギフト用2個入り

クセになる味!! 大豆でできた濃厚バター登場!

販売価格(税込):1601円


担当者ヒトコト

大豆製品好きなので、よく食べます!(納豆とか豆腐とか…)これからもこまめに摂取したほうが良さそうですね・・・!

大豆deバターは”動物性やその他のアレルギーに配慮した製品です。”らしいので、どなたにも喜んでいただけます!防腐剤を使ってないそうなので、徹底して体に良いと感じました


ここよかねっとスタッフ 超おすすめ!!

美味しい特産品もいいけど、匠の技が光る伝統工芸品に注目♪
鹿児島の定番お土産 工芸・民芸品 晩酌のあてに 鹿児島の絶品スイーツ
鹿児島の定番お土産 工芸・民芸品 鹿児島の絶品スイーツ